MENU

【続けるには…】楽しいと思えることを発信し続ける|僕の好きってなんだ、、、

どうも、ハルカです。

続けるって難しいですよね。。

僕は21年の年末からいろいろチャレンジしていますが、続けることができずに辞めたことが何個かあります。それはそれで向き不向きがわかってよかったのです。

続けるには楽しいことじゃないとやっていけないそうです。

前から考えているのですが、自分が楽しいと思えることについて考えてみようと思います。

僕も楽しく続けられることを探しています!

続けるには楽しいと思えることでないと続けられない

今、書くことが副業になればいいなーと思いながらブログを書いていますが、精神科医の樺沢紫苑さんの著書によると”お金をモチベーションにした場合、3ヶ月しか続かない”ようです。

実際僕もなんとなくお金をモチベーションにしたら続けられないなーという感覚はあったので、今はとりあえずブログのジャンルを決めずに好きなことを書くようにしています。

でどうやったら続けられるかというと「楽しいと思えること」のようです。

確かにこのブログを書いてみて、気分が乗る題材で書いているときは楽しくあっという間に書くことができます。また、途中フロー状態で書くことができます。

 

ですが、自分が毎日発信していて「楽しい!」と感じるジャンルがまだわからない。。。どうやったら自分の好きなことがわかるようになるか考えてみます。

自分の楽しい!の探し方

過去の経験から探す

いろんな本に書かれていることですが「過去自分の感情が動かされた」経験から考える方法です。

僕の場合は、

  • 阿蘇山の山頂が気持ち良すぎて感動した
  • 高校のテニスの大会はいつも感情出してプレーできた
  • 好きな温泉に入る時間がとても落ち着く

とかでしょうか。

このことから

  • 登山
  • 自然
  • テニス
  • スポーツ
  • 温泉
  • 旅行

などのキーワードが挙げられると思います。

やったことないけど興味で探す

やったことないけど、今興味のあることから考える方法です。

僕の場合、

  • 陶芸をやってみたい
  • 富士山に登りたい
  • ボルダリングをしてみたい
  • ボクシングをしてみたい
  • メタバースを体験してみたい

などが挙げられます。

とにかく行動する

やってみたいことは、とにかくやってみないと自分への向き/不向きがわかりません。

これまでやってみて【向いていたもの】は

  • 登山
  • 温泉、サウナ
  • ひとり旅
  • 散歩
  • シャワーから入浴へ変える
  • ラジオ

です。

逆に【向いていなかったもの】は

  • プログラミング
  • ゴルフ
  • ゲーム
  • バッティングセンター

とかでしょうか。

プログラミングとか絶対合っている!と思って始めたのですが、1ヶ月くらいしか続きませんでした(笑)

逆に、散歩はコロナ禍でなんとなく初めてみたのですが、今では欠かすことのできない日課になっています。

やってみたい!と思うことはとて良いのですが、とりあえずやってみないと続けることができるかわからないですね。

自分の好きを一覧にする

「自分の好きなことを100個書く」というワークがありますが、まさにそのようなものです。

頭の中で好きと思うことは多々ありますが、実際に一覧にして眺めてみると新たな発見があります。

例えば「”この好き”と”この好き”を一緒にやると面白そうだな」とか「テニスは好きなのに4年くらいやっていないな」とかです。

100個書くのはなかなか大変なので、個数は変えても良いですがやってみることをお勧めします。

やりたくないことを一覧にする

これは実際にやりたいことをやる手段を考える時に役立ちます。

例えば、「ミニマリストの追求が楽しいからミニマリストについて発信するぞ!」となった時、ブログやYoutube、インスタ、ミニマリストの好きな無印良品に就職するなど様々な手段が考えられると思います。

その時にやりたくないことがあれば「続けるために何を選ぶべきか」見えてきます。

「面倒なのは嫌いだから肯定の少ないブログにしよう」とか「文章書くのは苦痛すぎるからテーマだけ決めてYoutubeで思いついたことを話すスタイルにしよう」とかです。

文章嫌いなのにブログを始めると絶対楽しくないしやめちゃいますよね(笑)

好きを仕事にするのも良いですが、それと同じくらい嫌いなことをやらないのも大事だと思っています。

どうしようか。

で、このように語っていますが、僕自身何をするか特に決まっていないです。

これまでの経験で行動してわかることが多かったので、今後も手当たり次第やれることをやって自分に合っているスタイルを探していこうと思います。

一番言いたいことは「とにかくやってみよう」です。

そのうち何か見つかるでしょう(笑)

終わります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!